新卒採用募集要項

雇用区分

正規職員

職種

障がい者への生活支援等

業務内容

当法人が運営する施設において、障がいをお持ちの利用者様の生活全般にかかる支援業務を行っていただきます。
主な仕事内容としては、食事や入浴、排泄、外出時の介助や相談対応などの日常生活の支援業務と、利用者様が行う日中活動(作業やレクリエーション、行事)等のサポートをしていただきます。また、これに付随する事務的な仕事(記録入力、書類作成、連絡調整等)もあります。
仕事内容は多岐にわたりますが、利用者様の笑顔をみると、やりがいを感じられる仕事です。

募集対象
(学歴・学科・専攻・経歴)
  1. 学歴不問
  2. 既卒者応募可
  3. 中途採用者の場合の必要な経験・知識・技能等は不問
募集職種

生活支援員

応募資格

不問。※専門資格の有無は問いません。

給与(待遇)
福利厚生

退職積立金制度、退職金制度、財形貯蓄、慶弔金あり。
定年制あり(一律60歳)、再雇用制度あり(上限65歳まで)

人材育成・研修制度
社会保険

社会保険の完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)

その他

資格取得奨励手当:当法人の定める資格の取得に関する学費の一部を助成(一律100,000円の支給)
資格取得手当:当法人の定める資格を取得した者に対し一時金として100,000円を支給

勤務地

当法人運営各施設

勤務時間

1年単位の変形労働時間制でシフト制。
(1)6:30~15:15 (2)7:30~16:15 (3)8:30~17:15 (4)10:00~18:45 (5)12:15~21:00
(6)13:30~22:15 (7)8:30~12:30 (8)13:15~17:15 (9)22:00~6:45

休日・休暇

土日・祝日・年末年始(12月28日~1月3日)
シフト制。上記日数を勤務表にて割り当てます。年間120日以上。
上記とは別に、夏季休暇・特別休暇あり

PR

(1)入職時に年次有給休暇付与
(2)前年度の年次有給休暇の平均取得日数 15日
(3)育児休業、子の看護休暇取得実績あり

雇用区分

正規職員(栄養士)※59歳以下 定年を上限

職種

障がい者支援施設における栄養士業務全般・付随業務

業務内容

当法人が運営する事業所において、障がいをお持ちの利用者様の食事管理にかかる業務(栄養状態の維持・向上)を行っていただきます。当法人では食事の調理、配膳は外部業者へ委託しております。主な仕事の内容としては、献立作成・栄養管理・利用者様の状況に応じた食事内容の改善・予算管理・行事食の提供・モニタリング(支援計画の実施状況確認)参加・パソコンでの事務となります。単に食事を提供するだけでなく、ひとりひとりに合った栄養ケア計画の策定、実行により利用者様の健康を支えることが実感でき、とてもやりがいのある仕事です。

募集対象
(学歴・学科・専攻・経歴)
  1. 学歴不問
  2. 既卒者応募可
募集職種

栄養士

応募資格

栄養士

給与(待遇)
福利厚生

退職積立金制度、退職金制度、財形貯蓄、慶弔金あり。
定年制あり(一律60歳)、再雇用制度あり(上限65歳まで)

人材育成・研修制度
社会保険

社会保険の完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)

その他

資格取得奨励手当:当法人の定める資格の取得に関する学費の一部を助成(一律100,000円の支給)
資格取得手当:当法人の定める資格を取得した者に対し一時金として100,000円を支給

勤務地

当法人運営各施設

勤務時間

1年単位の変形労働時間制でシフト制。
8:30~17:15

休日・休暇

土日・祝日・年末年始(12月28日~1月3日)
シフト制。上記日数を勤務表にて割り当てます。年間120日以上。
上記とは別に、夏季休暇・特別休暇あり

PR

(1)入職時に年次有給休暇付与
(2)前年度の年次有給休暇の平均取得日数 15日
(3)育児休業、子の看護休暇取得実績あり

エントリーはこちらから

詳細は、ハローワーク求人をご覧ください。

詳細は、ハローワーク求人をご覧ください。

マイナビ2024