地域活動支援センターうまっこひろば

◇新着情報・ブログ◇

基本方針

  1. 利用者が地域において自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、創作的活動又は生産活動、社会生活力を高めるための支援及び地域交流活動等の機会を提供し、利用者の自立と社会との交流の促進に努めます。
  2. 利用者等の意思及び人格を尊重し、その立場に立った相談支援及びサービスの提供に努めます。
  3. 地域及び家庭との結びつきを重視した運営を行い、行政機関、障害福祉サービス事業者、保健医療・福祉サービスを提供する関係諸機関との密な連携に努めます。

施設概要

名称

地域活動支援センターうまっこひろば

所在地

〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字町浦48番地9

開所年月日

平成28年7月1日

サービス概要

日常的な相談支援

利用されている方の様々な不安や心配事などについて、次のような相談をお受けしています。
障がいや病状の理解、健康・医療、不安の解消・情緒の安定、家族関係や人間関係、家計や経済、生活技術、社会参加や余暇、権利擁護、就労、福祉サービスの利用、その他、社会生活を高めるための相談などです。

一般相談支援

基本相談

ご本人やそのご家族等からの相談に応じ、必要な情報の提供や助言を行い、市や福祉サービス事業者等と連絡調整を行っています。

地域移行支援

精神科病院等や入所施設から地域生活に移行する場合の計画を支援します。また、精神科病院等や入所施設への訪問支援を行うほか、地域移行のための福祉サービス事業所等への同行支援を行います。

地域定着支援

居宅で生活する方に対して、地域生活上の課題に応じた支援を行います。

特定相談支援

基本相談

ご本人やそのご家族等からの相談に応じ、必要な情報の提供や助言を行い、市や福祉サービス事業者等と連絡調整を行っています。

計画相談

ご本人の心身の状況や環境等を考え合わせながら、利用するサービス内容等利用計画案を作成し、支給決定等が行われた後にサービス等利用計画を作成します。
また、継続してサービス等を適切に利用することができるよう、計画が適切だったかどうかを一定期間ごとに問題や課題がないかを確認し、その結果を考え合わせて利用計画の見直し等を行います。

障害児相談支援

障がい児の通所サービス等利用支援計画を作成します。一定期間ごとに評価と見直しを行い、継続サービス利用を支援します。

年間行事

1月ふじの実どんと祭7月
2月8月ふじの実盆踊り大会、藤沢野焼祭
3月9月
4月お花見行事10月ふじの実祭、紅葉狩り
5月11月
6月12月クリスマス忘年会

相談支援事業の加算体制に係る研修修了状況について

「要医療児者支援体制加算」

日常生活を営むために医療を要する状態にある障がい児の方や重症心身障がい児の方等が地域で安心して生活できるよう、下記の研修を終了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しております。

研修名:医療的ケア児等コーディネーター等養成研修(令和2年度)
開催日:令和2年12月13日
開催場所:岩手県高校教育会館
主催者:岩手県社会福祉事業団
修了者:相談支援専門員1名

「行動障害支援体制加算」

行動障害のある知的障がい児・者や精神障がい者の方々に対して、適切な計画相談支援等を実施するために、行動援護従事者養成研修を修了し、専門的な知識及び支援技術をもつ、相談支援専門員を配置しております。

研修名:行動援護従事者養成研修
開催日:平成22年2月26日
主催者:岩手県社会福祉事業団
修了者:相談支援専門員1名

パンフレット

地域活動支援センターうまっこひろばの特徴と詳細が掲載されたパンフレットをPDFデータにてご覧いただけます。ご利用者様・ご家族様のご検討にお役立ていただければ幸いです。

施設の様子

施設外観
活動室
カラオケルーム
パソコンルーム
相談室
コミュニティスペース

アクセスのご案内