指定障害者支援施設ふじの実学園

◇新着情報・ブログ◇
- 2023年12月5日NEW!給食献立表(12月上旬)
- 2023年11月22日NEW!松島基地航空機飛行見学
- 2023年11月22日NEW!給食献立表(11月下旬)
- 2023年11月22日
- 2023年11月14日
基本方針
利用者の個性と人権を尊重し、心と体を支え、一人ひとりが幸せを感じられる生活ができようよう支援します。
施設概要
名称
指定障害者支援施設ふじの実学園
所在地
〒029-3402 岩手県一関市藤沢町新沼字西風46番地4
開所年月日
昭和59年4月1日
定員
生活介護40名、施設入所支援40名、短期入所6名
利用料金
お問い合わせください。
サービス概要
生活介護
目的
達成感や生きがいを感じられるような日中活動の機会を提供し、身体機能や体力の維持・向上を目指せるような支援を行います。
支援内容
- 日常生活上の支援(入浴、洗濯、食事等)
- 生産活動(受注作業、畑・水田管理、花苗管理販売等)
- 生活活動(創作活動、音楽活動、健康活動等)
- 地域移行(就労体験、交通機関利用、調理実習等)
- 趣味活動(エアロビクス、書道、音楽、ウォーキング等)
- 社会資源の活用(買い物、外食、プール利用等)
- 全体活動(レクリエーション、マッサージ等)
施設入所支援
目的
主として夜間において、入浴、排せつ及び食事等の介護、生活等に関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援を行います。
支援内容
日常生活上の支援、余暇支援、レクリエーション
短期入所
在宅で暮らす障害をお持ちの方を対象に、ご家族の介護負担の軽減や休息、冠婚葬祭などその他の理由により短期間介護が必要な方を受け入れ、健康管理や入浴・食事などの日常生活上の支援を行います。
日中一時支援
障害者(児)の方のご家族が仕事等により介護が困難である時、またはご家族の一時的な介護の負担軽減を図ることを目的とし、日中活動の場を提供し介護や見守りを行います。
1日のスケジュール
6:30

7:40

9:15

12:00

13:15

14:30

16:00

18:00

19:00

22:00

年間行事
1月 | ふじの実どんと祭 | 7月 | 旅行 |
2月 | 節分行事 | 8月 | ふじの実盆踊り大会、藤沢野焼祭、夕涼み会 |
3月 | ひなまつり行事、思い出の会 | 9月 | 旅行、千厩高校交流学習、病院ボランティア |
4月 | お花見行事 | 10月 | ふじの実祭、稲刈り行事、収穫祭、新沼小学校学習発表会 |
5月 | 田植え行事、新沼小学校運動会 | 11月 | |
6月 | ブラッシング指導 | 12月 | クリスマス忘年会 |
施設の様子






























[敷地面積] 24,124.63㎡ [建物面積] 2,122.17㎡

居室

デイルーム

食堂

浴室

トレーニングセンター

作業棟

生産活動

全体活動

お花見

夕涼み会

忘年会

生活活動

音楽活動